自己心理学や間主観性理論を中心とした現代精神分析理論に関心を抱く,精神分析療法/精神分析的心理療法の専門家によって設立されたグループ
NAPIホームページ

NAPI「論文発表までの道のり」
[シンポジスト発表]山崎孝明 PART1
[時間]12分
[目次]
1.前史 
卒論 「質問紙が悪いんじゃない」
修論 「ボディビルダーの心性に関する一考察ーロールシャッハ・テストを用いてー」
博士課程 「このページは黒っぽすぎる」
2.論文発表までの道のり
 「言いたいこと」を書く
読者を想定する
投稿先が重要になる
実際の執筆順序
 
本動画は動画配信サービスNAPI第6回定例会(2022.12.4)で行われたシンポジウムを録画したものです。3人のシンポジストが登壇してそれぞれの論文発表までの道のりを語り合います。
JFPSP内動画ページへ
vimeoで視聴する

NAPI「論文発表までの道のり」
[シンポジスト発表]山崎孝明 PART2
[時間]17分
[目次]
1.具体例「週1回の精神分析的心理療法におけるカウチ使用に関する一考察」
 「言いたいこと」
 結論を探す
 問題を設定する
 結論と問題の間をつなぐー事例
2.どう書いているのか
 一論文で言えるのは一テーマ
 批判は必ず受けるものと知る
 「言いたいこと」があると信じる
 
本動画は動画配信サービスNAPI第6回定例会(2022.12.4)で行われたシンポジウムを録画したものです。3人のシンポジストが登壇してそれぞれの論文発表までの道のりを語り合います。
JFPSP内動画ページへ
vimeoで視聴する

NAPI「論文発表までの道のり」
[シンポジスト発表]吉沢伸一 PART1
[時間]16分
[目次]
未消化な経験を言葉にしていくこと
1.はじめに
2.私にとって論文を書くことが必要だったのは何故か?
3.私の論文の書き方ー事例研究を中心に
(1)どうして論文を書くのか
(2)私の書くスタイルーとりあえず書いてみる
(3)とりあえず書いてみることの副産物
(4)従来の治験との照合
 
本動画は動画配信サービスNAPI第6回定例会(2022.12.4)で行われたシンポジウムを録画したものです。3人のシンポジストが登壇してそれぞれの論文発表までの道のりを語り合います。
JFPSP内動画ページへ
vimeoで視聴する

NAPI「論文発表までの道のり」
[シンポジスト発表]吉沢伸一 PART2
[時間]13分
[目次]
未消化な経験を言葉にしていくこと
4.姿の見えない査読者に対する憎しみと感謝
(1)査読が返ってくるインパクトー万能感と幻滅体験
(2)傷つきからの回復
(3)査読者への憎しみを越えてー育まれることへの感謝
5.おわりに
 
本動画は動画配信サービスNAPI第6回定例会(2022.12.4)で行われたシンポジウムを録画したものです。3人のシンポジストが登壇してそれぞれの論文発表までの道のりを語り合います。
JFPSP内動画ページへ
vimeoで視聴する

NAPI「論文発表までの道のり」
[シンポジスト発表]池志保 PART1
[時間]16分
[目次]
1.論⽂発表への道のり(プロセス)
  たとえば旅行に例えると、
  私の論文発表の道のり
  学会発表の山、論文発表の山
2.理論の普及を目指した精神分析家の父Freud,S.の道のり
  神経学者から精神分析家へと移行する時期 
  精神分析家としての独自の理論体系と技法を創設・発展させていった代表作
  Freud,S.の未完成論文『科学的心理学草稿』(1895)
  なぜ生前に『科学的心理学草稿』を完成できなかった?
 
本動画は動画配信サービスNAPI第6回定例会(2022.12.4)で行われたシンポジウムを録画したものです。3人のシンポジストが登壇してそれぞれの論文発表までの道のりを語り合います。
JFPSP内動画ページへ
vimeoで視聴する

NAPI「論文発表までの道のり」
[シンポジスト発表]池志保 PART2
[時間]13分
[目次]
1.こどもと親と専門家に語りかけるWinnicott,D.W.の道のり
  「理論の樹立を恐れている」かに見える専門家向けの論文
  表現が自由になされていて人間性の本質を伝えようとする一般向けの論文
  平易な言葉で、穏やかでポエティックな表現の講演録
2.私たちはなぜ論文を発表するのだろうか
  論文執筆の大きな原動力、明確な動機
  躓きを経験 Freud,S.とWinnicott,D.W.の道のり
 
本動画は動画配信サービスNAPI第6回定例会(2022.12.4)で行われたシンポジウムを録画したものです。3人のシンポジストが登壇してそれぞれの論文発表までの道のりを語り合います。
JFPSP内動画ページへ
vimeoで視聴する

 

NAPI「論文発表までの道のり」
[シンポジスト発表]小林 陵
[時間]14分
[目次]
あまり論文を書いてない立場から
山崎先生のご発表~どうしてこんなに言いたいことがあるのだろう?
吉沢先生のご発表~「悩み続ける」才能があるのではないか
苦しみを乗り越えないと成長できない?:「サイヤ人仮説」
困ったらジャンプの法則:「事例論文ジャンプマンガ仮説」
池先生のご発表~うるさく言われない方が創造的になれる?
ナルシシズムを越えていくには
 
本動画は動画配信サービスNAPI第6回定例会(2022.12.4)で行われたシンポジウムを録画したものです。3人のシンポジストが登壇してそれぞれの論文発表までの道のりを語り合います。
JFPSP内動画ページへ
vimeoで視聴する

NAPI「論文発表までの道のり」
[司会] 富樫公一
ディスカッション Part1
[時間]17分
[目次]
指定討論への返答
言いたいことを見つけるには
  友達を作った方がいい
 分からないことを書きながら考える
  「人生とは」
 ナルシシズムを乗り越えるには
  時代に分かられないことも
 お前の考えていることには意味があるよ
体力がもたない・・・
 
本動画は動画配信サービスNAPI第6回定例会(2022.12.4)で行われたシンポジウムを録画したものです。3人のシンポジストが登壇してそれぞれの論文発表までの道のりを語り合います。
JFPSP内動画ページへ
vimeoで視聴する

NAPI「論文発表までの道のり」
[司会] 富樫公一
ディスカッション Part2
[時間]20分
[目次]
なぜ他ではなく文章なのか?
 参照しやすさ
 書きたくなる衝動
 文章にすることで整理される
沢山書いている先生も苦労している
リジェクト、普通よ
難しい漢字はどうやって学ぶ?
フライヤーと論文の書き方は違う?
 
本動画は動画配信サービスNAPI第6回定例会(2022.12.4)で行われたシンポジウムを録画したものです。3人のシンポジストが登壇してそれぞれの論文発表までの道のりを語り合います。
JFPSP内動画ページへ
vimeoで視聴する