お知らせ一覧

オンラインでのカウンセリング・心理療法を提供していますか?

オンライン対応が可能かどうかは、セラピストによって異なります。オンラインご希望の場合、オンライン対応可能なセラピストをご紹介します。ホームページに名前を公開しているセラピストは、オンライン対応の「可・不可」を記載しておりますので、そちらを参考にしていただくこともできます。

子どもの相談にものってもらえますか?

はい。子どもを専門とする相談員のもそれぞれの地域におりますので、お子様の成長、発達、人間関係、学習、性格や特性だけでなく、子育てについてご心配なことがある方もご相談ください。

よくなるには、どのくらいの期間がかかりますか?

残念ながらはっきりしたことは申し上げられません。それぞれの心理療法の目的によって心理療法の期間は異なります。3ヶ月ほどで調子が良くなり心理療法を終えられる方もいらっしゃれば、数年単位で心理療法を継続される方もいらっしゃいます。ただし、精神分析的立場からの心理療法は、抑うつや不安のような症状の軽減だけでなく、より良い生き方や自分らしさの模索のためにも有意義だと考えています。症状が落ち着いた後にも、心理療法を継続される相談者さまは多くいらっしゃいます。

オンラインでの初回相談は可能ですか?

初回相談は原則として対面で行っておりますが、遠方の方やその他の事情がある方などについては、オンラインでの初回相談を行うことも可能です。ただし、相談者さまのお話の内容や状態によっては、追加で対面での初回相談をお願いする場合もあることをあらかじめご了承ください。対面での初回相談が追加になった場合は、料金も追加で発生します。

料金はどのくらいかかりますか?

初回面接は一律5,500円(税込み)です。ただし2回目以降は、担当セラピストによって5,500円から17,000円(税込み)と異なります。経験豊富なセラピストほど料金は高額になりますが、全てのセラピストは一定以上の資格と経験を有しています。お支払い可能な料金に応じて担当者をご紹介いたしますので、初回面接時にご相談ください。

お支払方法を教えてください。

初回相談については、現金でその場でお支払いいただきますので、ご準備ください。継続面接が開始された場合、登録セラピストは直接料金を受け取ることはいたしません。月末になりましたら、心理相談室事務局からメールで請求書が送られますので、そこに記載されている銀行口座にお振込みいただくか、こちらのページからクレジットカードでお支払いください。

登録相談員が使用する各種書式はどこで入手できますか?

ログイン後に、トップページの右上にある「マイページ」に入ってください。その中にある「セッション管理と登録情報変更」に入ると、各種書式を閲覧することができます。

診断書や処方箋を発行できますか?

当相談室は医療機関ではありません。医療的な対応が必要な場合には、ご相談ください。担当セラピストのご紹介とともに連携医療機関をご紹介することができる場合もあります。また心理療法やカウンセリングをすでに行っている場合でも、状態の変化に応じて医療機関を紹介することができますので、担当セラピストに相談してください。

登録相談員ですが、ログイン方法を教えてください。

以下の手順でログインできます。

まずはホームにアクセスしましょう。未ログインの場合は、画面右側にログインボタンが表示されますので、ボタンを押してください。

ログインボタンを押すと、画像のようなログイン画面が表示されます。登録したアドレスとパスワードを入力して、ログインしてみましょう。

画面左上に「マイページ」ボタンが出てきていれば、ログイン成功です。

JFPSPとJPTの違いを教えてください。

JFPSPは一般社団法人日本精神分析的自己心理学協会(Japanese Forum for Psychoanalytic Self Psychology)の略称で、この相談システムを運用する法人主体です。JPTは一般社団法人日本精神分析的自己心理学協会が運用する相談システムブランド『J-PERSONAL THERAPISTS』の略称です。

もっと見る
ロード中・・・

オンラインでのカウンセリング・心理療法を提供していますか?

オンライン対応が可能かどうかは、セラピストによって異なります。オンラインご希望の場合、オンライン対応可能なセラピストをご紹介します。ホームページに名前を公開しているセラピストは、オンライン対応の「可・不可」を記載しておりますので、そちらを参考にしていただくこともできます。

子どもの相談にものってもらえますか?

はい。子どもを専門とする相談員のもそれぞれの地域におりますので、お子様の成長、発達、人間関係、学習、性格や特性だけでなく、子育てについてご心配なことがある方もご相談ください。

よくなるには、どのくらいの期間がかかりますか?

残念ながらはっきりしたことは申し上げられません。それぞれの心理療法の目的によって心理療法の期間は異なります。3ヶ月ほどで調子が良くなり心理療法を終えられる方もいらっしゃれば、数年単位で心理療法を継続される方もいらっしゃいます。ただし、精神分析的立場からの心理療法は、抑うつや不安のような症状の軽減だけでなく、より良い生き方や自分らしさの模索のためにも有意義だと考えています。症状が落ち着いた後にも、心理療法を継続される相談者さまは多くいらっしゃいます。

オンラインでの初回相談は可能ですか?

初回相談は原則として対面で行っておりますが、遠方の方やその他の事情がある方などについては、オンラインでの初回相談を行うことも可能です。ただし、相談者さまのお話の内容や状態によっては、追加で対面での初回相談をお願いする場合もあることをあらかじめご了承ください。対面での初回相談が追加になった場合は、料金も追加で発生します。

診断書や処方箋を発行できますか?

当相談室は医療機関ではありません。医療的な対応が必要な場合には、ご相談ください。担当セラピストのご紹介とともに連携医療機関をご紹介することができる場合もあります。また心理療法やカウンセリングをすでに行っている場合でも、状態の変化に応じて医療機関を紹介することができますので、担当セラピストに相談してください。

高齢者ですが、精神的な問題というわけではなく、人生のふり返りや人生の閉じ方について考えたいのですが、そういった相談でもよいでしょうか。

もちろん、大歓迎です。心理療法やカウンセリングは、心の問題や障害に対応するだけの方法というわけではありません。人は人生の様々な局面で、様々な課題に向き合うことになります。児童期、思春期、青年期、壮年期、人生終盤など、様々な時期に人は自分やこれまでの生き方を振り返ります。JPTには高齢者の経験が豊富なセラビストもおりますので、ぜひお問い合わせください。

私自身、心理療法の専門家ですが、スーパーヴィジョンや心理療法(個人分析、訓練分析)を受けることはできますか?

是非、当相談室をご利用ください。お申し込み方法や料金は一般の相談と同じ設定です。お申し込みの際に、スーパーヴィジョン、もしくは個人分析のお申し込みであることをお伝えください。私たちは、専門家が心理療法を経験することは、その専門性を高める上で有意義だと考えています。なお、1回5,500円(税込み)のワンポント・スーパーヴィジョン・プログラムを実施しています。

初回面接を行なったら、必ず相談を継続しなければならないですか?

相談の継続に関しては相談者さまのご判断を第一にいたします。私たちから強制するようなことはいたしません。気になることは何でもご質問いただき、その上で相談を継続するかご検討ください。初回面接時に、相談を継続するか判断することが難しい場合は、一旦判断を保留し、後日連絡をいただいても構いません。

子どもの相談にものってもらえますか?

はい。子どもを専門とする相談員のもそれぞれの地域におりますので、お子様の成長、発達、人間関係、学習、性格や特性だけでなく、子育てについてご心配なことがある方もご相談ください。

JFPSPとJPTの違いを教えてください。

JFPSPは一般社団法人日本精神分析的自己心理学協会(Japanese Forum for Psychoanalytic Self Psychology)の略称で、この相談システムを運用する法人主体です。JPTは一般社団法人日本精神分析的自己心理学協会が運用する相談システムブランド『J-PERSONAL THERAPISTS』の略称です。

担当を希望するセラピストがいる場合はどうすればいいですか?

ご希望のセラピストがいらっしゃる場合は、ご相談のお申し込み時、もしくは初回面接時にお伝えください。ただし、様々な都合によりご希望に添うことが難しい場合もございますので、ご承知おきください。詳しくは、登録セラピストを紹介する専用ページをご覧ください。

担当セラピストと合わなかった場合、セラピストは変更できますか?

実際のところ、セラピストと相談者には相性があります。そのためJFPSP心理相談室ではセラピストの交代を承っています。もし交代を希望される場合は、担当セラピストにご遠慮なくおっしゃってください。ただし、場合によって、担当者の交代を希望されることになった経緯をセラピストと話し合うことが、心理療法の進展につながることがあります。実際に担当者を交代した場合、面接時間や料金等が多くの場合変更となることをご承知おきください。

登録セラピストは掲載されている方だけですか?

J-PERSONAL THERAPISTSの登録セラピストの中には、ホームページに名前を公開していない者もおります。現在は、神戸、大阪を中心に、広島、愛知、東京に登録セラピストがおります。それぞれの地区の登録セラピストについては、初回面接のときに初回相談担当者にご確認ください。

初回面接を行なったら、必ず相談を継続しなければならないですか?

相談の継続に関しては相談者さまのご判断を第一にいたします。私たちから強制するようなことはいたしません。気になることは何でもご質問いただき、その上で相談を継続するかご検討ください。初回面接時に、相談を継続するか判断することが難しい場合は、一旦判断を保留し、後日連絡をいただいても構いません。

オンラインでの初回相談は可能ですか?

初回相談は原則として対面で行っておりますが、遠方の方やその他の事情がある方などについては、オンラインでの初回相談を行うことも可能です。ただし、相談者さまのお話の内容や状態によっては、追加で対面での初回相談をお願いする場合もあることをあらかじめご了承ください。対面での初回相談が追加になった場合は、料金も追加で発生します。

料金はどのくらいかかりますか?

初回面接は一律5,500円(税込み)です。ただし2回目以降は、担当セラピストによって5,500円から17,000円(税込み)と異なります。経験豊富なセラピストほど料金は高額になりますが、全てのセラピストは一定以上の資格と経験を有しています。お支払い可能な料金に応じて担当者をご紹介いたしますので、初回面接時にご相談ください。

お支払方法を教えてください。

初回相談については、現金でその場でお支払いいただきますので、ご準備ください。継続面接が開始された場合、登録セラピストは直接料金を受け取ることはいたしません。月末になりましたら、心理相談室事務局からメールで請求書が送られますので、そこに記載されている銀行口座にお振込みいただくか、こちらのページからクレジットカードでお支払いください。

登録相談員が使用する各種書式はどこで入手できますか?

ログイン後に、トップページの右上にある「マイページ」に入ってください。その中にある「セッション管理と登録情報変更」に入ると、各種書式を閲覧することができます。

登録相談員ですが、ログイン方法を教えてください。

以下の手順でログインできます。

まずはホームにアクセスしましょう。未ログインの場合は、画面右側にログインボタンが表示されますので、ボタンを押してください。

ログインボタンを押すと、画像のようなログイン画面が表示されます。登録したアドレスとパスワードを入力して、ログインしてみましょう。

画面左上に「マイページ」ボタンが出てきていれば、ログイン成功です。

登録相談員ですが、プロフィールを変更するにはどのようにしたらよいですか?

ログイン後に、トップページの右上にある「マイページ」に入ってください。その中にある「セッション管理と登録情報変更」に入ると、プロフィールの変更方法マニュアルを閲覧することができます。そちらを参照して変更してください。

PAGE TOP
ログイン