精神分析における物語論①

本動画の概要

本動画はNAPI第4回オンライン相互セミナー(2023.5.28)を録画したものです。精神分析における解釈の科学的な実証性に疑義が呈されるようになって以来、物語論は時には表立って、時には暗黙の裡に、精神分析的な実践における理論的な支柱の一つとなっていると言えるでしょう。そこで本セミナーでは精神分析における物語論について解説し、それに対して指定討論を行い、このテーマについての議論を深めています。

[目次]

・精神分析における物語論の系譜
  精神分析における物語論のはじまり アンナOの「お話療法」
   シェーファー、スペンス、乳幼児研究、愛着研究、リヒテンバーグ
  精神分析における物語論 日本編
   土居健郎「あたかもストーリーを読むごとく」
   北山修「心の台本を読む」
・文学における物語論」ナラトロジー
  復讐劇「ベルセルク」
  アリストテレスの『詩学』、プロップの『昔話の形態学』

[公開日] 2023/9/24
[時間] 25分

この動画を視聴するにはログインが必要です。

関連記事

TOP