【試聴】
精神分析講座動画配信サービス
「アナリスト」

映画で学ぶ精神分析シリーズ①
「Drive My Car」(小林陵)

News

2023/03/28

【羽下大信基金】2022年度アラハート賞の受賞発表を3月末から4月末に変更します。

2023/3/18

【アナリスト〜理論家について知りたい方】「米国現代自我心理学FRED BUSCHの治療戦略〜精神分析マインドを育てる聴き方・話し方〜」(鳥越淳一氏)をリリースしました。

2023/3/5

【アナリスト〜映画で学ぶ精神分析】「危険なメソッド」(小林陵氏)をリリースしました。

2023/2/25

【ラジオ】あざみのカフェ × JFPSPラジオアネックススペシャルコラボ企画「話せないハナシ」に約100名の方にご登録頂き、盛会のうちに終了しました。

2023/2/25

【アナリスト】期間限定無料オーディオコンテンツ「御幸通6丁目」より、「最近、学会行ってますか?」(山崎孝明氏」)/「最近、面接室の外に出てますか?」(岩倉拓氏)をリリースしました。

2023/2/25

【書籍紹介】葛西真記子著、3/1発行予定の「心理支援者のためのLGBTQ+ハンドブック」を掲載しました。

当相談室について

精神分析的な心理療法の中でも、自己心理学と呼ばれるアプローチを用いています。

相談できること

対人関係やご自身のことなど、ご相談いただける内容についてお知らせします。

相談員

現在、6名の相談員が在籍しています。全員が公認心理師/臨床心理士両資格保有者です。

料金/時間、ほか

初回面接は5,000円、2回目以降継続される場合は5,000円〜15,000円/45分です。

お申込みまでの流れ

当相談室をご利用いただくまでの流れをお知らせします。

お申込み/お問合せフォーム

お気軽にお問い合わせください。

FAQ

相談室利用に関するよくあるご質問です。

ワンポイント・スーパーヴィジョン(専門家対象)

当相談室所属のスーパーヴァイザーによる5,000円/回のSV体験をどうぞ。

アクセス

神戸市三宮にある相談室への行き方。

葛西真記子 著

心理支援者のためのLGBTQ+ハンドブック
2023/3/1発行

妙木浩之 監修/
小林陵・東啓悟 編著

実践 力動フォーミュレーション
2022/10/11発行

S.M. カッツ著/
筒井亮太・小林陵 訳

精神分析フィールド理論入門
2022/08/26発行

富樫 公一 著

当事者としての治療者
2021/04/03発行

Koichi Togashi 著

The Psychoanalytic Zero
2020/02/20発行

富樫 公一 編/著

トラウマと倫理
2019/10/07発行

葛西 真記子 編/著

LGBTQ+の児童・ 生徒・学生への支援
2019/06/15発行

富樫 公一 著

精神分析が 生まれるところ
2018/10/29発行

安村 直己 著

共感と自己愛の心理臨床
2016/09/15発行

富樫 公一 著

不確かさの精神分析
2016/04/30発行

E.S. ウルフ著/
安村直己・角田豊 訳

新装版 自己心理学入門
2016/02/08発行

Koichi Togashi・
A.Kottler 著

Kohut's Twinship across Cultures
2015/09/21発行

富樫 公一 編/著

ポスト・コフートの精神分析システム理論
2013/05/30発行

Outline

会社名

一般社団法人 日本精神分析的自己心理学協会

住所

〒651-0087 神戸市中央区御幸通6-1-31 フキ三宮ビル701

設立

2013/02/01

法人の公告方法

官報に掲載する

特定商取引に基づく記載

http://www.jfpsp.net/an/bi/asct.html

e-mail

info@jfpsp.org

お知らせ/ご注意

当協会と、類似する団体名を称する研究会との違いにご注意ください

当協会は、精神分析的心理療法の業務に携わる者が相互に協力して精神分析の知見を教授しあう機会を作り、精神分析臨床家として必要な訓練機会を提供することによって、精神分析的自己心理学の健全な発展に寄与するための各種事業を行っている一般社団法人です。当協会と類似した名称の研究会に、「日本精神分析的自己心理学研究会:略称JAPSP」があります。当協会と一部の理念を共有するところはありますが、現在当協会とは関係のない団体ですので、ご注意ください。当協会が発行する割引特典等は、JAPSPでは使用することができません。